日光・中禅寺湖 旅籠なごみ

toggle
2025-05-14

奥日光の現在の魅力を発信します!

こんにちは。旅籠なごみスタッフのヌエと申します。

今日は奥日光の現在の魅力を発信したいと思います。

まずは当館より車で30分離れている湯ノ湖についてご案内いたします。

周囲は約3km、三方を山で囲まれており、静かで、どことなく神秘的な雰囲気が漂います。湖岸には散策路があり1時間ほどで一周できます。

またマス釣りの名所でもあり、5月~9月の解禁期間には、多くの人々で賑わいます。周辺には湯畑もあって温泉のにおいがすごいかったです。

5月なのに雪山も見えて綺麗でした!

続いて、われらが誇る当館目の前の中禅寺湖!!

奥日光の入り口に位置する中禅寺湖は、周囲約25km、最大水深163mで、およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれています。

男体山のふもとに広がるのどかな湖畔からは季節によって様々な表情を楽しめますが、特に初夏のツツジ、秋の紅葉が見事です。

また、遊覧船に乗って水上からの景色を楽しむのもオススメです。

ぜひ、奥日光にきてください!!

関連記事